ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年02月10日

鉄道博物館に行ってきました。

昨日の夕方から夜にかけての雪で、朝は雪が積もっていましたが、気温が高かったせいか道路には雪がない様子。
とはいえ、公園は泥だらけになりそうだったので、子供たちが行きたがっていた大宮の鉄道博物館に家族全員で行ってみることにしました。
鉄道博物館に行くのに、ちょっと邪道ですが、車で出発。
電車で行ってしまうといくだけでみんな疲れてしまうので。。。

行ってみたら・・・ちょっと3連休を甘く見ていました。
雪だから、たいして混雑していないだろうと思いきや、駐車場も、入場するときもかなりの混雑。
入場したら、すぐにお昼ご飯という時間になってしまっていました。

腹ごしらえをして、まずは1回のヒストリーゾーンで、ひと通り本物の電車を見て回りました。
昔の万世橋の交通博物館にもあったのと同じ(?)0系ひかりもありました。
一両一両、展示してあったので、子供たちもその大きさに圧倒されつつも楽しんでいたみたいです。

鉄道博物館に行ってきました。

その後、2階に移り、ヒストリーゾーンを上から見ました。
この眺め、雑誌やらでよく見るアングルですが、けっこうGoodです。

鉄道博物館に行ってきました。

そのあと、ジオラマの運転シミュレータ(これも並びました)を見ました。このジオラマは25mプール×4コース分の大きさがあるそうで、とても大きくて、驚きました。でも15分間というのはちょっと短かったような・・・(長男談)。

また、15時にはSLがターンテーブルで回転しながら汽笛を鳴らすのを見て、帰りました。

それぞれの感想は・・・

 長男: 最後のSLが回っているのがよかった。
 次男: 博物館から高崎線や埼京線の列車が見れてよかった。
 妻: 楽しかった。が、人ごみに酔った。

とのこと。うーん、ちょっとピントが違うような気もしますが、とりあえず、それぞれ楽しかったようで何より。
小学生になると、実際に運転体験なども出来るみたいなので、それはそれでまた違った楽しみが出来るのかもしれません。

(いつになるか分かりませんが)今度行くときは、平日にします!



同じカテゴリー(散歩)の記事画像
近所の散歩
降りました。。。
東高根森林公園へ
同じカテゴリー(散歩)の記事
 近所の散歩 (2008-04-12 23:00)
 降りました。。。 (2008-02-03 23:26)
 東高根森林公園へ (2008-01-20 20:20)
この記事へのコメント
大宮に、博物館ができたんだねえ。
空き地しかなかったと思うんだけどな。
あの辺り。

都会になっていく、ふるさと。

すげえなあ。



写真で見る限り、ゴージャスですね。
秋葉原にあったころの、薄暗い、埃っぽい、古めかしい雰囲気も好きでした。

子どもつれてって訳にはいきませんが。

いってみたいなあ。
Posted by さくらい at 2008年02月13日 18:06
さくらいさん

訪問ありがとうございます。
ぜひ、行ってみて。
大人も楽しめます。

大宮もだいぶ変わりましたよ~。
新都心も出来たし、高速も伸びてきたし。
いつの間にか政令指定都市「さいたま」だし。
Posted by aokkyhaokkyh at 2008年02月13日 22:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鉄道博物館に行ってきました。
    コメント(2)