2008年03月08日
ひなまつり
ちょっとUPが遅くなってしまいましたが、子供たちが作ったひな祭りの雛人形が傑作でした。
長男は、幼稚園で紙粘土で作ってきました。
お内裏様もお雛様もニッコリ笑って、なかなかよい感じです。
写真では見づらいですが、お雛様の目には可愛いまつげがついてます。
一方、次男は、プレ幼稚園で折り紙で作ってきました。
こちらのお内裏様は凛々しい顔です(口がへの字)。
お雛様はニッコリ。
次男に言わせると、このお内裏様がポイントとのこと。

兄弟、個性が現れますね・・・
長男は、幼稚園で紙粘土で作ってきました。
お内裏様もお雛様もニッコリ笑って、なかなかよい感じです。
写真では見づらいですが、お雛様の目には可愛いまつげがついてます。
一方、次男は、プレ幼稚園で折り紙で作ってきました。
こちらのお内裏様は凛々しい顔です(口がへの字)。
お雛様はニッコリ。
次男に言わせると、このお内裏様がポイントとのこと。
兄弟、個性が現れますね・・・
Posted by aokkyh at 23:11│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。